テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」をご覧いただいた皆...
こんにちは! Piece of Syriaの中野貴行です。この度はテレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」を見て私たちの活動を知っていただき、ありがとうございます!是非、これを機に私たちの活動に、そして「シリア」という国に興味を持っていただけたら幸いです。
テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」をご覧いただいた皆...
2/2(木)Piece of Syria 活動説明会「僕が活...
BSテレビ東京 「グロースの翼」にて、Piece of Sy...
青森明の星中学・高等学校のチームSDGsの皆さんからご寄付が...
テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」をご覧いただいた皆...
こんにちは! Piece of Syriaの中野貴行です。この度はテレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」を見て私たちの活動を知っていただき、ありがとうございます!是非、これを機に私たちの活動に、そして「シリア」という国に興味を持っていただけたら幸いです。
テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」をご覧いただいた皆...
BSテレビ東京 「グロースの翼」にて、Piece of Sy...
広報・ファンドレイジング部門の社会人プロボノを募集しています
朝日新聞の記事をご覧いただいた皆様へ
クラウドファンディングへのご支援ありがとうございました!
クラウドファンディングが終了しました!373名の皆様から集まったご寄付は、556万4000円。なんと111%の達成率です!本当にありがとうございました! 終了10日前までは50%以下、目標達成も終了日の朝と、本当にハラハラしていたのですが、達成後から終了直前まで寄付が絶え間なく届けてくださり、感動で胸がいっぱいでした!
青森明の星中学・高等学校のチームSDGsの皆さんからご寄付が...
【報告】令和3年度 総会を実施しました
クラウドファンディングへのご支援ありがとうございました!
【イベントレポート】8/11(木)大阪・神戸編 シリア人と行...
団体名の「Piece of Syria」には、「ひとかけらを、ひとつなぎに」のコンセプトのもと、
一人ひとりの力を合わせて、パズルのピースのようにバラバラになってしまったシリアを一つにし、
Peaceにしたいという想いがこめられています。
現地支援
銃ではなく
教育という武器で復興していく
未来を創る子供たちに
希望を届ける。
シリア・トルコでの教育支援
国内での啓発
戦前のシリアは、
笑顔があふれる街でした
戦争の前と後を伝え、
平和について考える
機会を届ける
シリアはメディアで報道されているような危険で貧しい国という側面だけではありません。実際に訪れて分かった、シリアのリアルをお伝えします。
シリアの人々が難民になる理由
戦争前のシリアの人々
シリアの教育の現状