メディア掲載

メディア掲載一覧

455a71f3b21d3a6ed2c25de5b5c98f38-1678972896.jpeg

2025年

朝日新聞 (2025年6月2日)

デジタル版: 獄死した恩人が残した1枚の写真 内戦で荒廃したシリアで見た優しさ

夕刊: シリア 荒廃しても笑顔は残った  支援続けた日本人、15年ぶり再訪

d69464bcf02e58b91006401467a6d589-1748857399.png

ニッポン放送「阿部亮のNGO世界一周!」 (2025年5月19日、26日)

https://www.1242.com/aberyo/

2024年

2023年

「好きな場所ではたらく」(お仕事ノンフィクション編集部編、岩崎書店、2023年)

 

 
中日新聞「シリアは『豊かで優しい国』 羽島北高で滞在経験者、現地の文化や生活語る」(2023年10月3日)

 
●読売KODOMO新聞「ワクワクWORK」(2023年9月28日)

 

NHK【ほっと関西】トルコ・シリア大地震から半年 窮地に立つ支援活動(2023年8月16日)

 

ニューズウィーク日本版 特集「世界が尊敬する日本人 100」選出(2023年8月8日発売)

 

 

朝日新聞 大阪版14面「シリアの実情 NPO報告」(2023年6月11日)
 
テレビ大阪【トルコ・シリア大地震】子どもの笑顔、取り戻す!大阪NPOがシリアを支援(2023年2月16日)

 
関西テレビ【報道ランナー】死者3万4000人超…トルコ・シリア大地震から1週間 孤立するシリア 長引く"内戦状態"の中で襲った地震 支援物資が届かない地域も(2023年2月13日)

NHK【大地震 トルコとシリア支援 NPOがクラウドファンディング】(2023年2月9日)

●テレビ朝日【大下容子ワイド!スクランブル】「内戦下のシリアで幼稚園運営の日本人 教育の場を」きっかけは“1人の少女の夢」(2023年2月1日)

 
<寄稿・インタビュー>
フェリシモ地球村基金H.P地球村の基金活動報告ー「支援が届かないシリアの国内避難民の子ども達に教育を届けたい!」(2023年7月21日)
日本寄付財団H.P古き良き時代のシリアを目指して(2023年7月15日)
第105号 PARTNERコラム 主夫 兼 国際協力NGO代表 ~ケニアからシリアを支援する~

SyncableNPOの中の人の『想い』を伝えたい!Piece of Syria代表の中野さんインタビュー(6月14日)

目で見るWHO 2022年冬号(日本WHO協会)寄稿(4月14日)

BS東京「グロースの翼」内で紹介


2022年

2021年

2020年

2019年

●6月 共同通信から新聞11社掲載「内戦でバラバラ またひとつに」

https://readyfor.jp/projects/piece-of-syria/announcements/111498 (熊本日日新聞)

https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20190209/569722 (千葉日報)など

8月 読売新聞 一青窈「未来のアラブ人 リアド・サトゥフ著」書評内

2018年

2016年

助成実績

最新のお知らせ

  • 【7/24】Piece of Syria活動説明会|教育で平和なシリアの未来を創る〜最新のシリア訪問から見えた「これから」の私たち〜
    イベント

    【7/24】Piece of Syria活動説明会|教育で平...

  • 【活動報告】2024年クラウドファンディング報告「シリアとトルコで875人に教育を届けました!」
    活動報告

    【活動報告】2024年クラウドファンディング報告「シリアとト...

  • 【レポート】Piece of Syria活動報告会:現地で見たシリアのいま:人びとの暮らしと子どもたちの学校生活
    活動報告

    【レポート】Piece of Syria活動報告会:現地で見...

Donation 世界を変えるのは、
いつも誰か「ひとり」の小さな一歩から

マンスリー寄付で応援する