
26 11月 幼稚園の閉鎖を止めたもの 〜僕たちは微力だけど無力じゃない〜
「幼稚園、続けられることになったよ」
シリア北部、どこからも支援が届いておらず、閉鎖しかけていた幼稚園がありました。
その幼稚園に教科書が配られ、ストーブが設置され、先生達に給料を支払うことができ、
閉鎖せずに、子ども達に教育を続けられることになった、とウサマさんから連絡を受けました。
トルコに住みながら、シリア国内への支援活動を続けるウサマさん。
私財を投げ打ってまで活動する彼の姿を見て、
2016年から僕たちは彼を通して支援をすることを決めました。
彼と協力しながら、私たちは支援が届かないシリア国内の教育をサポートしています。
ある幼稚園では、先生の給料が支払われておらず、閉鎖の可能性がありました。
先生達も家族があり、家族を養うために教職を辞して、稼がなければならなかったからです。
また、寒いシリアの冬にストーブなしでは、授業どころではありません。
その状況を聞いた私たちは、クラウドファンディングをスタートさせ、
10月末までに皆様からお預かりしたご寄付を、現地に送らせて頂きました。
80人の生徒が通う幼稚園に1300$。
内訳は、先生たちの報酬に800$、施設代に200$、教科書に200$、筆記用具や教材に200$、5台のストーブに300$です。
500人の生徒が通うイドリブにある学校には、1650$。
内訳は先生たちの10月、11月分の給料に800$、筆記用具に200$、11台のストーブに650$です。
普通校とは違うので、オリジナルの教科書を使って教えています。
アラビア語の読み書きと算数を教えています。
11月30日まで、クラウドファンディングは続けさせて頂きます。
この冬の授業を続けていくには、まだ足りていないのが現状です。
一人の力は小さいものかもしれませんが、力を集めたら変えられるものがあります。
僕たちは、微力だけど無力じゃありません。
あと4日!!皆様のご協力、どうぞ宜しくお願い致します!
● 支援の詳細
・銀行口座でのお振込
Piece of Syria(ピースオブシリア) | 目標金額、達成しました!!!
Posted at 02:24h, 30 11月[…] 幼稚園の閉鎖を止めたもの 〜僕たちは微力だけど無力じゃない〜 […]
Piece of Syria(ピースオブシリア) |
Posted at 03:48h, 30 11月[…] 幼稚園の閉鎖を止めたもの 〜僕たちは微力だけど無力じゃない〜 […]
Piece of Syria(ピースオブシリア) | 想いを真ん中にして行動した時、かけがえのない縁が生まれる
Posted at 03:49h, 30 11月[…] 幼稚園の閉鎖を止めたもの 〜僕たちは微力だけど無力じゃない〜 […]
Piece of Syria(ピースオブシリア) | 【クラウドファンディング、達成しました!】
Posted at 03:36h, 03 12月[…] リターンにかかる経費や、システム手数料を差し引いた金額を、現地の学校の活動費として送る予定にしています。 (30万円はすでに送金済みです) […]
Piece of Syria(ピースオブシリア) | クラウドファンディングへのご協力、ありがとうございました!
Posted at 03:41h, 03 12月[…] リターンにかかる経費や、システム手数料を差し引いた金額を、現地の学校の活動費として送る予定にしています。 (30万円はすでに送金済みです) […]
Piece of Syria(ピースオブシリア) | 送金のご報告と前年の経費報告
Posted at 21:47h, 16 12月[…] 幼稚園の閉鎖を止めたもの 〜僕たちは微力だけど無力じゃない〜 […]
Piece of Syria(ピースオブシリア) | 【5/26(土)】僕らが見てきた中東!シリア×ヨルダン編 @福岡
Posted at 08:23h, 30 4月[…] 幼稚園の閉鎖を止めたもの 〜僕たちは微力だけど無力じゃない〜 […]
Piece of Syria(ピースオブシリア) | 【5/27(日)】博多南インタビュアーズvol.2 僕らの見てきた中東〜旅するように生きるふたりのハナシ〜
Posted at 20:00h, 05 5月[…] 幼稚園の閉鎖を止めたもの 〜僕たちは微力だけど無力じゃない〜 […]