
30 11月 想いを真ん中にして行動した時、かけがえのない縁が生まれる
「沢山の国に行ってみて、一番良かった国はシリアだったんだ。
その魅力は単に遺跡とか景色とかが綺麗だったからじゃなくて、シリア人が旅人に本当に親切だったからなんだよ。
だからそのとき受けた親切の恩返しをしたい」
こう言ってシリア人に会うためにヨルダンに来たのが、へむりさんだった。

ヨルダン。鬼丸くんの紹介で訪れたおうちにて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、Piece of Syriaのへむりです。
今回は、特別に、ヨルダンで青年海外協力隊として活動をしていた鬼丸武士くんに、応援のメッセージを頂きました。
本来の活動と並行しながら、ヨルダンに難民として住むシリアの人たちのために、活動外でサポートをする姿、
そして、協力隊の任期を終えて日本に帰国した後も、「ヨルダンに恩返し」と、
学校や地域で様々な活動をしている活動的な青年です。
彼から見た、ヨルダンで動いていた僕の姿、そして今の活動について、是非、目を通してください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鬼丸くんの任地マフラックからバスで10分ほどの所にある看板。シリアが近い
●第一印象は、よく笑うちょっと変な人
当時、私は青年海外協力隊としてシリアとヨルダンの国境がある町で生活していたこともあって、友人の紹介で彼と出会った。
第一印象は、よく笑うちょっと変な人。
私は青年海外協力隊としてシリア難民と関わる機会が多かった。
そこで、シリアをよく知るへむりさんと彼らを会わせてほしい、というのが友人からの要望だった。
最初は会わせることが出来たら私の仕事は終わり、と思っていたが、実際にへむりさんとヨルダンに住むシリア人が出会って話している様子をみているとそこで終わるわけにはいかなくなった。シリア人とシリアでの昔話に花を咲かせるへむりさんをみていると、とても心が通じ合っているようでなんだか羨ましく思ったことを今でも覚えている。
その姿はまるで古くからの友人同士のようだった。
その頃は正直いうと嫉妬の目でその姿をみていたが、今思えばその姿から私は多くのことを学んでいたんだと気付く。

シリア時代のへむり。
● 難民だからではなく、友人だから。
へむりさんがヨルダンを去った後も私のシリア難民への活動は続いた。
その活動を行っていく中で、たくさん難しいことを考えた時期もあったし、自分が難民支援をやるべき理由が見当たらなくなることもあった。
そして、そのたび活動へのモチベーションをどう維持していくか悩んでいた。
でも、そこで過ごした時間の分だけ、たくさんのシリア人の友人ができた。
そして彼らを支援すると言いながら、私自身、シリア人からたくさん親切にしてもらった。
道案内してもらったり、家に上がって美味しいご飯をご馳走になったり。
シリア難民としてでなく、ひとりの友人としてシリア人と仲良くなった時、活動の動機がシンプルになった。
「大切な友人からたくさん親切にしてもらったから、恩返しで自分に出来る事なら何でもしたい。」
そのとき、この気持ちがへむりさんをヨルダンにまで動かした動機だったんだと気づいた。
そして、へむりさんとシリア人との関係をみたから、自分も同じ気持ちにたどり着くが出来たんだと思った。
日本にいたら、まず出会う事のなかったへむりさん。
でも、今では彼も私の大切な友人のひとりだ。
だからシンプルに、
「友人が頑張っている事だから応援したい。」
「大切なことに気付くキッカケをくれた人だから、恩返しで自分に出来る事なら何でもしたい。」
だからへむりさん、まずはこのクラウドファンディングの成功を心から祈っています。
鬼丸 武士
(元ヨルダン青年海外協力隊)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょうど、彼からのメッセージを頂いた直後に、クラウドファンディングの目標額を達成いたしました。
福岡にお住いの方から、本当に多くのご支援をいただきました。それは、彼の素晴らしい活動、そして彼から僕らへの応援があってのことだと思います。
鬼丸くん、皆様、本当にありがとうございます!!
2018年5月には、鬼丸くんと、彼と共通の友人で、2017年2月の福岡の報告会でお会いした比嘉さんとも、一緒にイベントを企画いたします。

偶然友人だった、比嘉さんと鬼丸くん。
● 想いを真ん中にして行動した時、何かが起こる。
人と人との縁って、本当に不思議です。
2015年、僕は、シリアのために何ができるかわからない、けど何かしたい。
自分の目で、耳で、肌で確かめたい。
その想いだけで、ヨルダンから始まるシリアの人たちを訪ねる旅を始めました。
合計9ヶ月、9カ国でシリアの人たちや支援団体の声を聞くことができました。
その中で、本当に多くの人たちに支えられ、新たな友達ができました。
そして、今の活動につながっていきました。
想いを真ん中にして行動した時、何かが起こる。
そして、人生を変えてくれるような縁が生まれる。
僕の人生で、幾度か、その体験をしてきました。
そうして出会った一人が鬼丸くんですし、
一緒に関西で活動をしている武田さん、郁乃ちゃんですし、
紹介しきれないほどのたくさんの友人が、仲間との縁が生まれてきました。
そして、皆様の一人ひとりの方々とのご縁のお陰で、今回のクラウドファンディングも達成いたしました。
本当にありがとうございます!!!!
世界を変えるのは、いつもたった一人の想いから。
ご寄付をしてくださった方の想い。
シェアをしてくださった方の想い。
周りの方に話してくださった方の想い。
お一人お一人の想いが集まって、一つの目標を達成させて下さりました。
皆様と一緒に、この達成を迎えられたこと、心より嬉しく思います。
10月までに集まった分はすでに送らせて頂きました!
目標金額以上の分につきましても、子ども達の未来のために使わせて頂きます。
最終日も、是非ご協力のほど、宜しくお願い致します!
(活動は今後も継続して行きますし、随時、ご支援は募集させていただきます)
● 支援の詳細
・銀行口座でのお振込
Piece of Syria(ピースオブシリア) | 【クラウドファンディング、達成しました!】
Posted at 03:37h, 03 12月[…] 想いを真ん中にして行動した時、かけがえのない縁が生まれる […]
Piece of Syria(ピースオブシリア) | 送金のご報告と前年の経費報告
Posted at 22:03h, 16 12月[…] 想いを真ん中にして行動した時、かけがえのない縁が生まれる […]