
22 4月 4/23(木)オンラインイベント第一弾!Team Bekoと共同企画
アッサラームアライクム!
Piece of Syriaの中野貴行です。
プライベートで恐縮ですが、先日まで引っ越しがあり、更新が滞っておりました。
申し訳ございません。
元々の予定では、夫婦共々で海外駐在の予定があったのですが、
海外での仕事が延期している中ということもあり、
一時的に妻の実家に住まわせていただいています。
(普段から妻の実家でご飯を食べに帰る距離に住んでいましたので、
引っ越し自体は、徒歩5分圏内の移動でした)
日々を生きていける日常を送らせていただけているのは、
物流・医療・インフラ・公共サービスなど多くの方々に支えられていることを
改めて感じ、感謝しながら毎日を送っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オンラインイベント第一弾
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
個人的にも深く関わらせていただいている、Team Bekoのクラウドファンディング応援企画として今回、オンラインイベントに登壇者として参加させていただきます。
シリアから生中継!中間報告会を開催します! / 紛争下のシリア。小児がんと闘う少年2人に必要な資金を – クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー)
クラウドファンディング開始から10日目を迎えました! ここまで91人の方にご支援いただき、目標金額の72%を達成しました!ありがとうございます!! そこで、オンライン中間報告会を開催いたします!!!
日時:4月23日(木) 19:00〜20:30
場所:オンライン(Zoom)
内容:
・行ってみたいシリアの話(佐藤真紀とへむり)
・クラウドファンディング中間報告(学生スタッフ)
・アスレ・アフマドさんから現地の状況報告(シリアとのテレビ電話で生中継)
・質疑応答
ご参加方法:こちらのフォームにご記入ください!
注意事項:
・先着100名となります。
・クラウドファンディング支援者様のみ、中間報告会の後に内容をメッセージで共有させていただきます。
・シリアの電波状況によっては、上手く中継が繋がらない場合がございます。
・質問の内容によっては、セキュリティ上答えられない場合がございますのでご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オンラインでのイベントは今後も実施していきます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ詳細は公開できる状況ではありませんが、
今後もオンラインでのイベントを企画していく予定です。
テーマは「いつか行きたい中東の国々」。
きっかけはスタッフ・ボランティアメンバーとオンライン会議での
「今だからできる、新しいつながり作りってあるんじゃないですかね?」の一言でした。
普段では話が聞けないゲストの人たちに、
「中東に行きたくなるような楽しいトーク」を届けてもらおうと考えています。
大変な今だからこそ、未来に希望を届けられるように。
「次にどんな夢を描けるか、それがいつも重要だ」
-スティーブ・ジョブズ(血縁上の父親は、シリア移民)
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.
No Comments