シリアのピース

【シリアはどうなるのか?】トルコ便り①(11月13日 追記あり)

8165ec337e8854372624824d4467f588-1636507281.jpeg

 【シリアはどうなるのか?】トルコ便り①(11月13日 追記あり)

アッサラームアライクム。Piece of Syriaのへむりです。トルコ南部にいます。

近頃、シリアの情勢がやや落ち着きつつあります。

トルコに残る人たち

ヨルダンやレバノンから帰国を希望するシリア人も多く、

特に最近開いたばかりのヨルダン国境は、車のラッシュが見られるようです。

d1d805c63e1458965e5d51be6faf7186-1636507566.jpeg

難民に対し、合法的にほぼ仕事のできないヨルダンや、

シリア人を定着させない政策をとるレバノンならは、シリアへの帰国希望者が多く見られる一方で、

トルコでは、仕事を持つことができ、技術職を持つ人には市民権を与えるなど、様々な可能性を持てるために、帰国を希望するシリア人は8%ほどです。

 

(追記 トルコ便り③にて、直に聞いた「そうでもない」という話を書いています)

383a68bdbf8429edf9cdb6d990a6b5d1-1636508122.png

僕がシリアに住んでいた当時(2008-10年)、

「給料が安い」という理由から、出稼ぎ先としてのトルコは真っ先に除外されていた国でした。

 

 

レバノンやヨルダンなどの近隣諸国や、カタール・サウジなどの湾岸諸国、そしてギリシャでした。

(田舎では200ドルほどあれば、家族8人が充分生活できたほどでしたので、しばらくの出稼ぎすれば、数ヶ月のセミリタイア生活が可能でした)

そんなトルコが、今や「他国と比べて良い給料がもらえる場所」となっているというのは、不思議な感じがします。

 

もちろん、望んでトルコに来た、と言うのではなく、シリアでの生活する難しさからの避難がきっかけなので、国選択の前提は以前とはまったく異なるのですが。

(難民として逃げる国は、条件ではなくツテがあるかどうかに左右される。が、住んでいられない、と他の国に行ったり、シリアに戻ったりする)

シリアはどうなるのか?

現在のシリア・トルコ国境は、

東から順に「クルド人」「トルコ政府」「反政府組織」「シリア政府」の順で支配されています

70321700e8265deb0715fdd8cf9b2a45-1636508131.png

青山弘之「シリア反体制派の最後の牙城への総攻撃はひとまず回避された──その複雑な事情とは」2018.9.20

(上の地図では、トルコ政府と反政府組織が同じですが、下記のように違う色分けがされるケースもあります)

d38a144a93e1093b8b580ccd17d6529c-1636508138.png

(※追記 アフリーンの「トルコ政府支配地域」と、イドリブの「反政府組織」のそれぞれが支配する地域では、それぞれが「自分たちの土地」という感覚ができているそうです。

 イドリブ側のシリア国境を超えて届けた荷物を、シリア国内でアフリーン側に送ろうとすると嫌がられるそうです。そのため、新たにアフリーン側に倉庫を借りて物資を送らないといけない、という事態がここ最近生まれていると言います)

現状、このままでいくのだろう、というのが見方の1つですが、今までなんども約束が破棄されてきた実績があるので、まだ分かりません。

長年、トルコ国内でいがみあってきたクルド人が、シリア国境を牛耳ることに抵抗があるトルコ政府がこのままの状態を良しとするのか。

 

僕の住んでいたマンベジは、一時期ISに支配されたものの、現在はクルドが支配する地域の中にあります。

 

 

平穏な日常を連絡してくれる彼らの生活が、

また砲弾で脅かされないことを願ってやみません。

もしマンベジに行こうとするなら、イラク側から行くことになるということです。

しばらくシリア入りを考えてはいませんが、「お前の村にいつ帰ってくるんだ?」と友人達からの連絡が来るたびに、帰りたくなります。

シリアがどうなるのか、まるで分かりませんが、そこにあった日常が取り戻せますように、と願ってやみません。

 

トルコ便り①【シリアはどうなるのか?】

トルコ便り②【トルコに住むシリア人の声】

トルコ便り③【シリアからトルコへ。トルコからシリアへ】

・ネットでのご寄付

c8ea691a62271ec929a9d85c2eb2606a-1636508146.png

・銀行口座でのお振込

ゆうちょ口座 ピースオブシリア
       店名 408(ヨンゼロハチ)
       普通 4328753
※お手数ではございますが、報告書や報告会のご案内を送らせて頂きますので、
お振込みの場合は
 ・メッセージ、DM
 ・メール(piece.of.syria@gmail.com)
 ・問い合わせ(http://piece-of-syria.org/contact/
まで、ご一報くださいませ。

最新のお知らせ

  • 「幼稚園の日」に寄せて ー Piece of Syriaが届ける、シリアの未来を支える幼児教育の大切さ
    活動報告

    「幼稚園の日」に寄せて ー Piece of Syriaが届...

  • クラウドファンディング達成しました!皆さまへの感謝と、これからの挑戦
    活動報告

    クラウドファンディング達成しました!皆さまへの感謝と、これか...

  • 【11/22】Piece of Syria活動説明会|教育で平和なシリアの未来を創るー「シリアをまた行きたい国に」に込めた思いの原点と、支援のその先を見据えてー
    イベント

    【11/22】Piece of Syria活動説明会|教育で...

Donation 世界を変えるのは、
いつも誰か「ひとり」の小さな一歩から

マンスリー寄付で応援する