Piece of Syria インターンのLunaです。
「Piece of Syria」のクラウドファンディングが無事に終了し、72名の方から80万7,000円のご支援をいただくという、素晴らしい結果となりました。心より感謝申し上げます。
シリアの子どもたちが円滑に学校に戻るための「心のケアプロジェクト」を実施しています。
プロジェクトでは、子どもたちが前向きな気持ちを持ち続けられるために、運動や図画工作など様々な活動を行いました。
2月までに実施したプロジェクトでは、10の学校と協働で1000人を超える子どもたちに、心のケアを届けています。(3月にも追加でプロジェクトを実施します!)
本報告では、活動の一つである「絵で自分の心を表現するアクティビティ」についてお伝えします。
アクティビティでは、カラフルな色を塗っていく姿が見られました。
中でもハートを描く子どもが多く、困難な状況にありながらも、ポジティブな気持ちを忘れず毎日を過ごそうとしているように、私は感じました。
ハート形のシリアの新しい国旗を描く様子
参加した生徒は、
「先生が手伝ってくれて、楽しみながら絵を描くことができたよ!」
「友達と一緒に絵を描くことが楽しかった」
と話しており、絵を描くことが心のケアにつながるだけでなく、他の人との交流を通じて心理的なつながりを築いていることがわかります。
立体的な粘土を使ったワークショップも実施しました
現地スタッフからは
「この活動は、子どもたちが安全を感じられる場所で、自由に自分の気持ちを表現できるようにしてくれます。その結果、子どもたちの行動や自信が大幅に改善されました」
と活動の成果を伝えてくれました。
明るい色で表現された作品
シリア情勢は刻一刻と変化しており予断を許さない状況ですが、幸いなことに、私たちの活動地では戦闘は起きておりません。私たちは現地から状況を確認しながら、その中で私たちができることに取り組んでまいります。
特に心のケアについては、支援が必要な子どもたちが多くいるにも関わらず、十分な活動が行われていないことを把握しております。3月にも追加でプロジェクトを実施しますので、また報告をお届けしますね!
シリアでは幼稚園を運営しており、1日100円(月3,000円)のご寄付でシリアの子ども一人が教育を受けられるようになります。小学校の退学率が55%となっているシリアで、幼稚園に通うことで、ほぼ全ての子どもたちが小学校に通い続けるようになり、未来のシリアを担う人材を育てることになります!
是非これを機に、継続的に私たちの活動を支える仲間になってください!
▼寄付したい!という方はこちらから
・継続支援
・匿名でのご支援 → 寄付ページの下記に詳細
また、団体が実施している活動やイベントの最新情報はSNSで発信していきますので、ぜひフォローをお願いいたします!
【各種SNS】
📒Xアカウント:https://x.com/piece_of_syria
📔Instagramアカウント:https://www.instagram.com/piece.of.syria/
📒Facebookアカウント:https://www.facebook.com/piece.of.syria/?locale=ja_JP