17 7月 シリア人の無償の愛
アッサラーム・アライクム!
Piece of Syriaの小林です。
三連休の最終日ですね。
皆さま良いお休みを過ごしましたでしょうか。
先日、スタッフの武田さんとミーティングを行い、トルコであったこと・出会ったシリア人のこと・これからの活動についてなど色々なことを話し合いました。
その中でも、”シリア人のとんでもない優しさについて”の話しがでた時は盛り上がり、
武田さんのそう!そうなんだよ!あるあるだね!という相槌を聞けて、共感できることが増えて嬉しく思いました(^^)
そして話してる中で、
シリア人はまさに無償の愛を持ってるよね。
この言葉に妙に納得しました。
何かの本で読んだのが
「無償の愛を持っている人は、境界線を意識していない。
ギブアンドテイクは、自分と他人の間に境界線を引っ張っているからこそ成り立つもので、境界なくみんなで1つと考えていれば見返りは求めないギブアンドギブの無償の愛を与えることができるのである。」
私が出会ったシリア人が実際にこのような考えを持っているかは分かりませんが
私は、相手に壁を感じさせないシリア人=無償の愛になるほどなと思いました。
見返りもなく、〜だから優しくするとかいう理由もなく、本当に当たり前のように助けてくれるシリア人。
そんな彼らについてもっと知ってほしいなということで報告会を企画しています。
日程は、8月11日(金)午前中になりそうです。場所は大阪梅田で考えています。
正式に決まり次第、ご連絡しますのでもうしばらくお待ち下さい。
その日は代表の中野もドバイから帰国しますので、是非お時間あけて来て下されば嬉しいです!
今回の報告会やこれからのイベント企画などでお手伝いしてくださる方々も募集しております。
お気軽にご連絡ください!
よろしくお願い致します。
No Comments